関西 日帰りカメラ旅

神戸市在住。日帰りで行けるちょっといい場所を訪ねて写真を撮っています。

【京都】紅葉の大山崎山荘美術館でワイエスを鑑賞

「アサヒグループ大山崎山荘美術館」で開催中(2024年9月14日~12月8日)のアンドリュー・ワイエス展に行ってきました。

 

今回の展覧会で披露されるワイエス絵画は、
埼玉県朝霞市にある「丸沼芸術の森」が所蔵する水彩・素描コレクション。

公式サイトで混み具合を確認して、
混雑を回避できそうな平日の午後に訪問。
チケットを購入するため、受付で少し待ちましたが
思ったよりもすんなり入館できました。

実は「丸沼芸術の森」のワイエスコレクションは、
2004年に姫路市立美術館で鑑賞済み。
約20年経って再会したわけですが、やはり深く心に響きました。
今回の展覧会は出品絵画が約30点ほどで展覧会としてはやや小規模。
足を運ぶかどうか少し迷ったんですが
結果的には鑑賞できてよかったです。


絵を見た後、展示会のイメージにあわせて作られた
特製ブルーベリーパイを食べるため、2階レストランへ。
店は満員。
「2時間待ちですよ」
店の前に並べられた椅子に座って順番を待っている人が教えてくれました。

2時間も待てないですよ。
レストランを利用しなくてもテラスには入れるので、
気を取り直して眺望を楽しむことに。
店の中を通り抜けてテラスへ。
風が少し冷たかったですが赤や黄色に染まった木々が見頃でした。

本館から出て庭園を散策。晩秋の澄み切った空気が心地よい。
6年前にこの庭園を歩いた時は、
夏だったので汗をかきながら庭の様子を写真に収めたんですが・・。

今年は11月に入っても秋らしくならず生暖かいような日々が
だらだらと続いていたんですが、
ここ数日の冷え込みで一気に紅葉したようです。

陽光を受けてカエデの赤が輝いていました。


(2024年11月撮影 機材:CANON EOS RP)

 

minatoblue.hatenadiary.jp