2023-07-01から1ヶ月間の記事一覧
今住んでいるマンションのベランダの前に、まとまった木立があるのですが、その木立の中で早朝からシャワシャワとクマゼミが鳴いています。窓を閉め切ってエアコンをかけているのですが、ガラス戸の隙間からセミの鳴き声が漏れてくるのです。 毎年のことなの…
ポートアイランド「計算科学センター駅」北側にある「ポートアイランド 南ひまわり広場」。一昨年(2021年)昨年(2022年)に引き続き、ひまわり畑ができていました。 私の頭より少し上の位置で花が咲いているので草丈は160~180cmほどでしょうか。 花の直径…
姫路城の西、男山の頂上にある「男山配水池公園」を訪れました。 男山配水池公園は、姫路市内で最も古い配水池(昭和4年に整備)で、姫路城十景のひとつに数えられるビュースポット。公園へと至る198段の階段が有名ですが、実際に登ってみると冷や汗が出てき…
すきま時間にYou Tubeで音楽や雑学動画をつまみ食い的に再生して楽しんでいます。 先日いつものようにYou Tubeで面白そうな動画を探していると精神科医・樺沢紫苑氏の「切り替えられないを直す方法」という動画が目にとまりました。 ひとつの物事に囚われた…
昔読んだスケッチの技法書に「しべは花の主役。人間にたとえれば顔であり、目にあたる部位である。しべを精密に描くことで絵はしっかりとしたものになる」という記述がありました。不思議なことに、その言葉は私の心の奥深くに残っていて、今現在、花を撮影…