関西 日帰りカメラ旅

神戸市在住。日帰りで行けるちょっといい場所を訪ねて写真を撮っています。

2022-03-01から1ヶ月間の記事一覧

「金のなる木」に花が咲いた

散歩中に見かけた多肉植物「金のなる木(カネノナルキ)」。うららかな春の日差しを受けて小さな花をたくさん咲かせていました。 葉も花も質素な印象。しかし、葉が硬貨に似ていることから「カネノナルキ」というなにやら豪勢な名が付けられたそうです。若芽…

【京都】昭和の映画俳優、大河内傳次郎の邸宅「大河内山荘」を訪ねた日は雨だった

京都市右京区嵯峨。映画俳優・大河内傳次郎が造営した「大河内山荘」は、本来なら春か秋に訪れるべき桜・紅葉の名所ですが、諸事情が重なり3月初旬(2018年)に訪れました。 あいにくの雨模様で来園者はまばら。お休み処(?)で手荷物を預かってもらえたの…

黄色い花が咲いていた

遊歩道のそばに咲いていた黄色い大きな花。葉が見えなかったので確定できないのですが、おそらく「オオキバナカタバミ」。 花の名前を調べているうちに、国立環境研究所のサイト「侵入生物データベース」にたどり着いたのですが、そこにオオキバナカタバミが…

【神戸】なぎさ公園散歩~兵庫県立美術館のオブジェ「美かえる」「サンシスター」は迫力があった

野暮用を済ませた後、海沿いを散歩したくなったので、兵庫県立美術館の脇を通り抜けてなぎさ公園へ。 美術館の屋上に大きなかえるがのっているのが目にとまりました。 美術館のシンボルオブジェ「美かえる(みかえる)」、美術家フロレンティン・ホフマンさ…

【神戸】公園の河津桜(カワヅザクラ)が開花していた

散歩中に出会った河津桜(カワヅザクラ)。 樹齢が短いひょろひょろした木でしたが、細い枝に桃色の花をたくさんつけている様子が可憐でした。 カワヅザクラは2月上旬から開花をはじめる早咲きの桜で、1955年に静岡県河津町で発見されました。河津町では毎年…

【神戸】計算科学センター駅前の菜の花畑を再訪問。まだまだ見頃だったので驚いた

ポートライナー「計算科学センター駅」前にある「ポートアイランド南ひまわり広場」を再訪問して、菜の花畑を撮りました。 minatoblue.hatenadiary.jp この菜の花畑は、2月初旬に満開を迎えていたわけですが、3月初旬になってもまだまだ見頃を維持しているこ…

【神戸】アートと生きものが共存する劇場型水族館「átoa(アトア)」の夜景は幻想的だった

アクアリウムとアートが融合した体験型の水族館「átoa(アトア)」の夜景を撮ってみました。ライトアップされた屋上庭園の木々が印象的です。この個性的な外観には何か意味があるはず。公式サイトでは「隆起する大地と侵食する水によりうまれた造形」が表現…

猫の日光浴

最近どこにも出かけていません。各地で梅が見ごろを迎えているので見に行きたいのですがいろいろあって動けないです。今年もマンションの緑地帯に一本だけ生えている梅を見物することになりそう。コンビニに行く途中、梅の木の前を通ったのですがきれいに咲…