2月末頃、「公園でカワヅザクラが咲いてる」と友人が言うので、
寒さで落ち込み気味だった撮欲を奮い起し
M6にマクロレンズをつけてバッグに入れて
外出の準備をしました。
少し暖かくなったと思ったら、また急に寒くなる
三寒四温がだらだらと続く季節は着る服に迷いますね。
とりあえず動きやすい服を選んでおけば間違いないので
七分袖のTシャツの上に、薄手のトレーナーを重ね着して、
ダウンジャケットを羽織ることに。
暑くなったらジャケットを脱げばいいので。
外に出ると、タイミングが悪いことに
空からポツポツと雨が落ちてきました。
いったん引き返してジャケットの上から
さらにレインウェアを重ね着すると、
ごわついて動きにくくなったのですが我慢。
改めて、公園を目指して一目散に歩いていると
雨量が徐々にポツポツからザアザアへと
勢いを増していきました。
公園にて。今年初めて見た桜。
晩冬の冷たい雨にうたれながら咲いていました。
桜は青空を背景にするとキレイなんですが
この日の空は雨雲に覆われて色を失っています。
そういえば昨年は、同じ場所でこのカワヅザクラを
譲り合いながら撮りました。
昨年も今年も変わらずキレイに咲いてくれる
桜には感謝しかありません。
(2024年2月撮影 機材:Canon EOS М6)