神戸市から送られてきた市民検診の書類を見ながら
このごろの自分の体調について考えてみました。
昔に比べるととにかく疲れやすくなったというか
疲労感に悩まされることが増えたような気がします。
そして、新しい物事に取り組む気持ちが起きにくくなったこと、
やる気が出ないことも体調不良のひとつだと思います。
こうした体の変化は、
まあ老化現象なので解決法などはないのですが、
万一、何かの病気が原因でそういった症状が出ているのであれば
早めに手を打ちたいです。
一歩踏み込んだ検査を受けるべき時期がきたのかもしれない・・
市民検診の書類を見ているうちに
そんな胸騒ぎに近い感情がむくむくとわいてきました。
万札が7~10枚ほど飛んでいく
1泊2日の本格的な人間ドッグは無理ですが、
市の胃がん検診なら気軽に受けることができます。
これまで敬遠していた胃カメラ検査を思い切って受けてみました。
・・・・・・・・・・・・・・・
結果ですが、胃には何も問題はなかったのですが、
胃の中に、ピロリ菌がいることが明らかになりました。
ピロリ菌は胃に生息する微生物で、
胃炎などの原因になることがあるので
除菌しておいたほうが良いそう。
胃については目立った不調を感じることはなかったのですが、
自分の直感を信じて
胃カメラ検査を受けたことが吉と出たようです。
検査後、ピロリ菌を除菌する治療を受けることになりました。
「こちらがピロリ菌治療のお薬です」と薬局で手渡されたのは、
3種類の錠剤・カプセルが
がっちりとまとまったシート。
風邪薬と同じように、
3種類の薬をバラバラにわたされると思っていたんですが。
薬としては頑丈すぎるのではと言いたくなるほどの
ものものしいというかしっかりとしたパッケージ。
いただいた後、しばらく見入ってしまいました。
これなら絶対に飲み忘れることはないですね。
(2023年12月撮影 機材:Canon EOS M6)