11月28日、三宮の病院で健康診断を受けたあと
すぐに帰宅するのは惜しいので
そのままふらふらと元町商店街へ。
元町商店街のアーチ看板に取り付けられた真っ赤なリボンの装飾が
クリスマスムードを盛り上げています。
よく見ると、大丸の前にある街路樹が紅葉しています。
そしてその上にリボンの装飾が。
今年は紅葉の名所に行けなかったので、
見頃の紅葉を商店街にプレゼントして
もらえたような気分になれました。サプライズがうれしい。
春、さくらが綺麗だった「みなとのもり公園」の様子を見たくなったので、
ちょっと立ち寄ってみることに。
ランニングコース沿いのイチョウの葉がレモンイエローに変色していた。
イチョウは寿命が長い植物。
樹齢数百年を超え「〇〇の大イチョウ」と呼ばれるぐらい大木化すると、
地域の宝的な扱いとなりイチョウそのものが観光地化したりします。
落葉が始まっていました。
この公園の樹はまだ若いので、葉の数も少ないですね。
市街地の樹は成長すると伐採されがちなので大木化までの道のりは
前途多難ですが、大きく成長してほしいものです。
(2023年11月撮影 機材:CANON EOS M6)