太陽の塔でおなじみの大阪「万博記念公園」で、
1万2000本のひまわりが咲き誇る「ひまわりフェスタ」が始まりました。
これからが夏本番なのですが、この猛暑がさらに勢いづくのかと思うと
げんなりとしてしまいます。
それはさておき先日、ひまわりの種が食べられることを知りました。
塩をふってフライパンで炒ると香ばしく
フルーツと一緒に食べると二日酔いを防ぐ效果が期待できるそうです。
カロリーが高く食物繊維やビタミンE、タンパク質が豊富。
幅広い栄養素が含まれているので、
中国やアメリカではおやつとして食べられているみたいですね。
ふと、食用ひまわりを自分で育てて
その種で料理を作ると面白いかもしれないと思いました。
でも、庭なしマンション住まいの境遇では
ネットショップで「食用ひまわりの種」を購入するしかありません。
小さくても自分の庭があれば楽しみの幅が広がるのですが・・・。
今はレンタル農園的なサービスもあるようですが、
遠すぎて通えないのが悩みどころです。
写真は昨年の夏、散歩中に撮ったひまわりです。
それではまた。
(2021年8月撮影 機材:Canon EOS RP)