あれほど騒がしかったセミの声もパタリと消え、
静かになった公園の草むらでコオロギが鳴いています。
相変わらずの猛暑ですが、
朝夕だけは涼しい風が吹くようになりました。
・・・・・・・・・・・・
集合住宅の一階に住んでいると、
防犯性の低さや騒音に悩まされることもあります。
壁や柱を伝ってベランダや室内に
虫が入り込んでくることも少なくありません。
先日も、ベランダの床をホウキで掃いていると
テーブルヤシの葉の裏側から
カネタタキが飛び出してきました。
ベランダに上がってくる虫は
害虫扱いされがちですが、
受け入れてしまえばそれも風物詩のひとつ。
低い位置に窓がある一階に住むと
戸建て住宅ほどではないですが、
四季折々の季節感を味わうことができます。
さて、写真ですがこのごろ撮っていないので
何を載せるか悩んだ末に、
昨年きれいに咲いていたフヨウの花を選択。
花粉を集めるアリが花の上を忙しく動き回っていました。
(2022年8月撮影 機材:Canon EOS M6)